BBS掲示板 スタッフに気軽にご質問いただけるよう、BBSを設置しております。書き込みいただいたご質問がホームページに反映されるまでお時間がかかる場合がございます。お急ぎの方はお電話にてお問い合わせ下さい。 掲示板にコメントをする ×キャンセル CommentName email confirm* post date* 金曜日のHIPHOPのクラスで初心者におすすめのクラスはありますか? AKIHISAさんのFreestyleは難しいでしょうか?人数なども教えていただきたいです! 返信 金曜日のHIP HOP超入門クラスでオススメは、はじめてのダンスクラスではありますが、内容、としてはHIP HOPの基礎といっても間違いないので、13時~14時のZUEさん、14時~15時の馬さん、17時~18時のMAYUMIさん(MIDDLE SCHOOLという、ステップ中心のHIP HOPスタイルです。)17時~18時のAKIHISAさん、21時~のYUUKIさん、以上のクラスがオススメですよ。以上のクラスは、馬さんとYUUKIさんのレッスンは6名以上、その他のクラスは3名前後の少人数なので、受講しやすいですよ。 AKIHISAさんの18時30分~のFREE STYLE は、初心者の方でしたら難しい内容です。 以上、是非一度受講してみてくださいね。 よろしくお願いいたします。 木曜日のMAHINAさん超入門クラスの 人数と男女比と年齢層を教えてください! 返信 MAHINAさんの超入門クラスは、5名前後の生徒さんが来られております。 男女比は女性が多いです。年齢層は20代~30代が中心です。 HIP HOPのスキルでは、関西はもとより、全国でもトップレベルのダンサーの貴重な超入門クラスなので、是非一度受講してみてくださいね。人柄もとにかく優しい講師で、オススメですよ。 よろしくお願いいたします。 水曜日の12時からのNARIEさんのクラスは、初心者向けと書いてますが、Jazz歴5年以上の経験者でも楽しめますか? 返信 はい、とにかくきちんとしたJAZZの基礎をみっちり指導しておりますので、経験者の方でも基礎を固めたい方には是非オススメしたいです。 是非一度受講してみてください。 よろしくお願いいたします。 breakを少しやっているのですがhiphopダンスもしてみたくレッスンを受けようと考えています。20代なのですがおすすめのレッスンはありますか? 返信 HIP HOPを新たに始めるのであれば、まず超入門クラスから受講されることをオススメします。 超入門クラスはほぼ毎日開催してますし、プログラム数がたくさんございますので、通えそうな曜日と、時間を教えて頂けましたら更なる詳細をお伝えさせていただきますので、是非おしえていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。 STYLE HIP HOP超入門クラス、月曜日18:30からのKKEYさん、火曜日18:30からのHASSYさんのクラスの年齢層や人数を教えてください。 また、未経験者も入りやすいでしょうか。 返信 月曜日のkkeyさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られており、20代~30代の生徒さんが中心です。 HASSYさんの超入門クラスは15名前後の生徒さんが来られており、20代~30代が中心です。 どちらのクラスも初心者の方を対象とした超入門クラスなので、お気軽にご参加お待ちいたしております。 atukiさんとクロメガネさんの超入門を開講して欲しいです。 返信 お二人共にそれぞれのジャンルで実績を残し、確かに基礎クラスがあればいいですね。 クロメガネさんに関しましては、以前より調整させて頂いているのですが、なかなか合う時間がなく、実現に至っておりません。 atukiさんは、初めて伺いましたので、今後空き時間の調整と、atukiさんとの調整を続けてやってみますね。 すぐには難しいかもしれませんが、今後の新レッスンプログラム候補として是非前向きに考えていきますね。 貴重なご意見ありがとうございました。 私も同じく黒メガネさんの超入門、希望してます。宜しくお願いします。 11/10のyucaさんクラス休講ですよね?ということは、発表会の振りは11/17からということになるんでしょうか?? 返信 はい、その通りです。11月10日は、yucaさんのチーム、BleacHのチームワークショップを開催いたしますので、休講となりました。 表記が11月10日となっており申し訳ございませんでした。 宜しくお願いいたします。 振付開始日は12月1日からに変更となりました。 ご理解のほどよろしくお願い致します。 土曜yukkeさんのクラスは1ヶ月で振り付けを完成させますか?それか毎回完結のレッスンですか? 月の途中で行っても大丈夫ですか? また裸足でのレッスンですか? 返信 基本、超入門クラスに関しまして、ほとんどのレッスンは、その都度完結となります。 月の途中でのご参加も、是非お気軽にお越し下さいね。 裸足で行うことが多いですし、裸足で大体行います。 宜しくお願いいたします。 木曜日のAKKYさんの人数、年齢層を教えて下さい。 あと上級者向けでしょうか? 返信 AKKYさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られております。 年齢層は、20代~30代が中心です。 上級者向けと言った感じではなく、入門~初級くらいですよ。とにかく楽しいレッスンです。 是非一度受講してみて下さいね。 マサコさんのクラスの雰囲気や男女比、人数を教えてください 返信 土曜日のMASAKOさんのレッスンは、ほぼ女性で、8人前後の生徒さんが来られております。 JAZZ HIP HOPのカッコいい振付けを中心に指導してくださいます。 是非一度受講してみて下さいね。 宜しくお願いいたします。 ゆったりとした曲調の邦楽などでしなやかな躍りで感情移入をして踊るのはjazzですか?? 返信 楽曲は、それぞれの講師のタイミングで、邦楽、洋楽、どちらも使われますので、一概には言えないのですが、叙情的な表現で踊るのは、確かにjazzが多いですね。(コンテンポラリージャズと言う名前で指導されている講師もいます。) 当スタジオでしたら、火曜日の真凜さん、金曜日のYURIさんがオススメですよ。 是非一度受講してみて下さいね。 宜しくお願いいたします。 土曜日のyucaさんの17時からの超入門クラスの生徒数と年齢層を教えてください!よろしくお願いします! 返信 土曜日のyucaさんの超入門クラスは、6名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代が中心ですよ。 人気のstyle hip hopを基礎から楽しく指導していきますので、是非ご参加お待ちいたしております。 宜しくお願いいたします。 小6の娘です。ダンス歴は5年ですが発表会に出るだけぐらいのレベルでした。今年はJAZZの大会チームに入りましたが結果は散々で、基礎が出来ておらず、まだまだ体が硬いと。一度、外のレッスンにも触れて刺激も受けたく、どのレッスン講座がオススメでしょうか? 来年からhip-hopの大会クラスも出来るので、どちらにしようかも迷ってます。 行けるのは、金曜夕方以降、土曜夕方以降、日曜です。 返信 お問い合わせありがとうございます。 金曜日夕方以降のJAZZクラスでしたら、18時15分~19時45分のYURIさんのクラス、21時~22時30分のLEEさんのクラスがオススメです。 土曜日夕方以降でしたら、19時30分~21時のMiNEさんのJAZZ HIP HOPクラス(基礎をみっちりやります。) 日曜日でしたら、12時30分~14時のTASSYさん 以上のクラスがオススメですよ。 また、HIP HOPはある程度経験がおありでしょうか?どういったヒップホップスタイルかにより、オススメのレッスンも変ってきますので、わかっている情報だけでも良いので教えて頂けたら更なる詳細をお伝えできますので、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。 女の子の友達に誘われたのですが、少しだけダンスに興味があるのですが、1度行くと毎週この時間に行かないといけないのですか? 返信 いえ、レッスンに通われる権限はもちろんお客様にございますので、受講はどのレッスンであっても自由にお選び頂けますよ。毎週必ず参加しなければいけないと言ったことはございませんので、安心して受講してください。 宜しくお願いいたします。 平日の18:30以降もしくは土日で、50代のオッサンかつ超初心者でも入りやすいクラスを教えてください。 返信 男性の方でありましたら、ジャンルはHIP HOP,HOUSE,LOCK,POP,SOUL、以上のジャンルでしたらどの超入門クラスでもオススメですよ。 また、比較的年齢層が高い曜日として、土、日があげられますので、 土曜日でしたら、13時~14時のストリートダンス基礎超入門、12時~13時WAACK超入門、12時~13時LOCK超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時POP超入門、15時~16時HOUSE超入門、20時~21時LOCK超入門 日曜日でしたら、11時~12時ストリートダンス超入門、12時~13時SARUSA超入門、13時~14時HOUSE超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時HIP HOP超入門、15時~16時LOCK超入門、15時~16時HIP HOP超入門、16時~17時SOUL超入門、17時~18時HIP HOP超入門、18時~19時HOUSE超入門、19時30分~20時30分HOUSE超入門 以上のレッスンがオススメです。 是非一度ご見学、受講へお気軽にお越し下さいね。 宜しくお願いいたします。 水曜日のzueさん、hiphop超入門の生徒数と年齢層を教えてください 返信 zueさんのHIP HOP超入門クラスは、8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代の生徒さんが中心ですよ。22時~スタートなので、社会人の生徒さんが多い傾向にございます。 宜しくお願いいたします。 ダンス初心者なのですが、超入門は振り写しとかありますか?11月ごろから参加予定、また、毎週参加できないのですが大丈夫でしょうか? 返信 超入門クラスは、基本初心者の方を対象としたプログラムとなっておりますので、難しいふり写しなどはございませんので、ご安心ください。 また、毎回その都度完結の内容なので、毎週参加しなくても問題ないです。 是非お気軽にご参加お待ちいたしております。 50代男性、ダンス経験はありません。 超入門クラスがあるようですが、ついていけるでしょうか。 また同じような方はクラスにおられますか? 返信 ご安心ください。当スタジオは40代~50代の生徒さんもたくさん通われております。 超入門クラスは基礎から易しく指導していきますので、安心して受講してみてくださいね。 是非一度ご見学へお越しください。 よろしくお願いいたします。 土曜のTa-Bo-先生のクラスの生徒数と年齢層をおしえてください。発表会募集欄に書いてなかったですが、毎年エントリーしてないかんじですか? 返信 Ta-Bo-さんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代が中心です。 今回の発表会にはTa-Bo-さんのクラスは出演しません。 確かに今年の発表会も出演がございませんでしたので、再来年の発表会には是非出演して頂けるようお願いしてみますね。 ご意見ありがとうございます。 DEBOCのTomoyoさんのレッスンをアッシュでも開講して欲しいです。出来れば超入門でお願いします。 返信 tomoyoさんはダンサーとしても、人としても素晴らしい方ですので、当スタジオとしても、以前オファー、調整をかけましたが、多忙の為調整出来ませんでした。 このメッセージを頂けましたので、再度オファー、調整していきますね。 貴重なご意見ありがとうございます。 初心者でhiphopしたいです! できたら少人数で受けたいのですがオススメのクラスはありますか? 返信 基本、HIP HOP超入門クラスは、どのクラスも5名前後の生徒さんが来られている感じなので、どこでもオススメですよ。 プログラムが沢山ございますので、匿名様のご都合のよい曜日、時間などを教えて頂けましたら、更なる詳細をお伝えしますので、是非教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。 平日のクラスがいいです!時間は夜遅めがありがたいですが日中でもかまいません! ありがとうございます。 平日の日中、夜遅くのHIP HOP超入門クラスでしたら、 火曜日21時~22時のEIさん 水曜日21時~22時のZUEさん(はじめてのダンス) 水曜日22時~23時のZUEさん 金曜日13時~14時のZUEさん(はじめてのダンス) 金曜日21時~22時のYUUKIさん 以上のレッスンがオススメですよ。 宜しくお願いいたします。 火曜日mikiho先生の生徒数と 年齢層を教えてください! 返信 MIKIHOさんのレッスンは、10名前後の生徒さんが来られており、20代の生徒さんが中心ですよ。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 REI SCHOOLは普通のクラスのような流れで受けるのでしょうか?また、難易度はどれぐらいですか? 返信 通常のクラスとはまた違いまして、REIさんのプライベートレッスンとなります。どちらかといいますと、道場出来な要素ですよ。 レベルはそれぞれのレベルに応じて指導してくださいますので、初心者の方でも大歓迎です。やる気がある方でしたら、是非受講してみてください。3時間指導で、1,000円ですよ。(料金はレッスン終了後に徴収) 中学生以下の方の参加はできませんので、ご了承ください。 以上宜しくお願いいたします。 初心者クラスでHilty&Boschみたいなダンスを習えるクラスはありますか? また、そのクラスの男女比、年代を教えて欲しいです。 返信 基本、HILTY&BOSCHが師匠のLOCKダンサーが近いと思われますので、元々JINさんのレッスンを受講されていた、土曜日の12時~13時のTAIJIさんのLOCK超入門クラスがオススメです。20代~40代が中心で、男女比は半々、5人前後の生徒さんが来られております。 また、日曜日の13時~14時のGINJIROさんも、YOUさんのレッスンに通われてました。LOCK超入門クラスです。5人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々で、20代~30代が中心です。 あと、木曜日16時~17時で、YOUさんのお弟子さんであるshotaさんの超入門クラスもございます。6人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々、20代~40代が中心です。 12月スタートなのですが、YOUさんのお弟子さんである、YUJIさんの超入門クラスが、毎週木曜日21時~22時の1時間でスタートします。そちらの方も是非ご注目ください。 以上宜しくお願いいたします。 JAZZの日曜日の塚本さんのレッスンを受けたいのですが、どこから予約をすれば良いのですか?また、会員登録や入会手続きなどってありますか? 返信 ありがとうございます。 当スタジオで、レッスンを受講して頂く際に、ご予約は必要ございませんので、当日お目当てのレッスンが開催されることをご確認の上、直接ご来店ください。 ※ご確認は、こちらの休講代行情報からお願いします。⇒https://www.studio-ash.com/class-info 入会金などは無料で、当日初めて来られましたら受付にて、簡単な必要事項をご記入いただけましたら、会員登録ができます。 ですので、初回来られる際には、レッスンスタート15分前に受付までお越しください。 宜しくお願いいたします。 火曜日4stのYUIさんのHIPHOPクラスの人数と男女比を教えて下さい。 返信 火曜日のYUIさんのレッスンは、5名前後の生徒さんが来られており、男女比はほぼ女性です。 HIP HOPを楽しく指導してくださいますので、宜しくお願いいたします。 火曜日の上杉真凛さんのクラスの人数と年齢層が知りたいです。初心者ですが初級クラスでも大丈夫でしょうか。 返信 火曜日の真凜さんのレッスンは、7名前後の生徒さんが来られております。 年齢層は、10代~30代が中心です。 初心者の方でしたら、最初は難しい部分もありますが、がんばればついていけるようになりますよ。 レッスン受講前に、初心者であることを真凜さんにお伝えください。できる限り丁寧に指導いたします。 宜しくお願いいたします。 ヒップホップのクラスで中高生が一番多いクラスはどこですか? 返信 HIP HOPクラスは、基本中高生は少ないのですが、月曜日のNAOKAさんのクラスは比較的多いですよ。 また、GIRLS HIP HOPレッスンで、月曜日YO-KOさん、水曜日K-KOさんのレッスンは比較的来られておりますよ。 宜しくお願いいたします。 水曜日のHASSANさんとZUEさんの初心者クラスの人数と年齢層が知りたいです。 返信 水曜日のHASSANさんの基礎クラスは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は10代~30代が中心です。 ZUEさんの初心者クラスは、7名前後で、20代~40代の生徒さんが中心ですよ。 是非お気軽にご参加くださいね。 宜しくお願いいたします。 日曜日のTAIYUさんのレッスンの人数、年齢層などを教えてください。 返信 日曜日のTAIYUさんの年齢層は5人前後、年齢層は30代~40代が中心です。 宜しくお願いいたします。 木曜日のMAHINAさんのレッスンは発表会の練習に入ってますか? 発表会の申し込みはまだ間に合いますか? 返信 いえ、まだ振付けには入っておりません。12月より入ります。 振付けスタート、CLOSEなどは、まだ確定していないクラスもございますが、現在のところの情報はこちらからご確認出来ます。https://www.studio-ash.com/information/20180903/6127 また、発表会のお申し込み期限は11月末となっておりますので、宜しくお願いいたします。 KYOGOさんの初級クラスは、入門クラスより大分難しくなりますか?入門クラスは時間が合わないので。。 返信 レベルとしては、やはり多少は難しくはなりますが、HIP HOPの経験がおありであれば、初級クラスからスタートされることをオススメします。 宜しくお願いいたします。 ありがとうございます。初級クラスは第一スタジオということは、生徒数はかなり多いですか? 生徒さんは、15名前後の生徒さんが来られております。 宜しくお願いいたします。 GENKIさんのハウスクラスは入門と初級とどっちよりでしょうか?イメージのためなのですが、他のインストラクターではどなたに近い感じのレッスンでしょうか? 返信 どちらかと言いますと、初級に近いイメージではありますが、GENKIさんがその都度優しく指導しますので、安心してお越しくださいね。 GENKIさんのスタイルは、現在の関西シーンでは似たイメージの方はいませんが、Ejoe(イージョ)などのスタイルに近いのではないかと思います。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 2月の大発表会に出演者の年齢層は毎年だいたいどれぐらいですか? 返信 大体20代~50代が中心ですよ。 宜しくお願いいたします。 通われている方は1つのクラスを続けて受けているのか、色々なクラスを受けているのか知りたいです。 返信 当スタジオでは、同一箇所に6スタジオございまして、月曜日~日曜日まで沢山のレッスンプログラムがございますので、それぞれ様々な生徒様がおられます。 ですので、匿名様のおっしゃる通り、一人のレッスンのみを選択される方ももちろんいますし、回数チケットを購入し、様々なプログラムを選択する方もいます。 是非一度雰囲気を観に、見学へおこしくださいね。 宜しくお願いいたします。 今、20歳男性でダンス未経験者なのですがポップダンスを始めたいと思っています超入門のレッスンを受けてみたいと思っているのですが 年齢層はどんな感じですか? 返信 POPの超入門クラスの年齢層は様々ですが、比較的年齢層は高い傾向がございます。 基本20代~50代が中心です。 何歳であっても、音楽に乗る感じではなく、音に合わせてヒットを打つ(筋肉をはじく感じ)ダンスですので、始めやすいジャンルと言えます。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 回数チケットの質問です。新しいレッスンスケジュールに挟んであったフライヤーに40回チケット40000円有効期限が3カ月になってました。 ホームページには、期限が1カ月となっかます。どちらが正しいのでしょうか? 返信 匿名様。ご指摘ありがとうございます。 おっしゃる通り、有効期限3ヶ月は間違いでございます。 正しくは、40回チケット4万円は、有効期限1ヶ月です。 早急に回収させて頂きます。 大変申し訳ございませんでした。 火曜日のmikihoさんレッスンの人数、年齢層、雰囲気が知りたいです。 レベルはどのくらいでしょうか。 返信 MIKIHOさんのレッスンは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~30代が中心です。 JAZZの基礎から応用(振付け)まで、楽しく指導。レベルは初級くらいです。 宜しくお願いいたします。 木曜日 SAKANAさんのHOUSE超入門について、人数・年齢層など教えてください。 返信 SAKANAさんのHOUSE超入門クラスは、5名前後の生徒さんが来られており、20代~40代が中心です。 是非一度受講してみてくださいね。 よろしくお願いいたします。 初心者ではないんですが、基礎を固めたい!という人は超入門クラスを受講できますか? 返信 はい、もちろんです。 その中でも、ジャンルにもよるのですが、水曜日のHASSANさんであったり、土曜日のKAMIさんであったり、基礎という名前がついているレッスンにつきましては、基礎練習を重点的に指導いたしております。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 水曜のreikoさんのレッスンの人数、年齢層、雰囲気を教えて頂きたいです! jazz hiphopはどんな感じですか? 上級者向けでしょうか? よろしくお願いします!! 返信 水曜日のREIKOさんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代~30代です。 レベルは初級くらいですので、上級者向けという程難しくはございません。 メジャーアーティストのバックダンサーを歴任してこられているREIKOさんならではの、カッコいい振付けを指導してくださいますよ。 是非ご参加お待ちいたしております。 level15の発表会のDVDはまだ販売していますか? 返信 大変申し訳ございません。 LEVEL A15のDVDは完売いたしました。 火曜日のchikayaさんクラスの受講生の年齢層を教えて頂きたいです。 返信 火曜日のCHIKAYAさんのレッスンの年齢層は、10代~30代が中心です。 超入門クラスと、入門初級2レッスンございますので、初心者の方から、経験者の方まで是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 日曜日のKIYONARI先生のJAZZHIPHOPと、塚本先生のJAZZのレッスンでは、どちらの方がより初心者向けでしょうか? また、受講されている方の年齢層を教えていただきたいです。 返信 比較的kiyonariさんのレッスンは振付けなども進めて行くレッスンで、塚本さんのレッスンは、基礎技術のみを指導していくレッスンとなっておりますので、どちらのクラスもオススメですよ。 kiyonariさんのレッスンは、20代~30代が中心、塚本先生は、20代~40代が中心です。 是非お気軽に受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 回答ありがとうございます。 両レッスンとも靴は必要でしょうか? いえ、靴は履かなくても大丈夫ですよ。 宜しくお願いいたします。 月曜日のワック超入門(ユメキ先生)と 日曜のサルサ超入門(タム先生)のレッスンに興味があります。 年齢層と男女比、人数や雰囲気などが知りたいです。お手数ですが宜しくお願い致します 返信 月曜日のyumekiさんのwaack超入門クラスは、10代~20代の生徒さんが中心で、男女比はほぼ女性、10名前後の生徒さんが来られており、超入門なので、waackの基礎技術を指導しております。 日曜日のtamuさんのサルサ超入門クラスは5名前後の生徒さんが来られており、男女比は半々くらいで、年齢層は20代~40代が中心です。サルサはペアダンスなので楽しく優しくペアダンスの基礎を指導していきます。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。 土曜日yuriさんの超入門クラスの年齢層と人数がしりたいです! 返信 土曜日のyuriさんの超入門クラスは、スタートしたばかりですので、3名ほどの生徒さんが来られております。 10代~40代の生徒さんが来られておりました。 宜しくお願いいたします。 初めまして過去の質問も拝見させて頂いたのですが気になったので質問させて下さい。 小学2年生で普段は別の場所にて決まったレッスン(受講して一年未満)を受けていますが基礎の部分が未熟で、可能ならばコチラのスタジオで初心者レッスンを受けてみたいのですが可能でしょうか? 因みにロックダンスです 返信 初めまして!! 基本、当スタジオの超入門クラスは、一般の方を対象とした初心者レッスンなので、キッズクラスの初心者とはことなりますが、それらのことをご理解の上、ある程度の経験がおありで、小学生で初心者でなければ、一度受講してみてください。 宜しくお願いいたします。 girl’s HIPHOPに興味を持っています。火曜日MIRI先生と木曜日HIDEMI先生のレッスンの違いはなんでしょうか?また、人数と生徒さんの年齢層も教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 返信 お答えします。 MIRIさんは、メディア系といいますか、振付け中心の内容で、HIDEMIさんは、クラブ系で、COOLでおしゃれなイメージです。 MIRIさんは3名前後の生徒さんが来られており、10代~20代中心です。HIDEMIさんは7名前後で、20代が中心です。 宜しくお願い致します。 日曜日のkiyonariさんクラスは基礎から丁寧に教えて下さるので、とても有難いです! 基礎をやって、振り付けやって、となると1時間では時間がまったく足りません! どうか、1:30クラスに延長を希望します! ご検討よろしくお願いします。 返信 ありがとうございます。 kiyonariさんのレッスンを90分にして欲しいとのご意見は以前よりいただいており、前後の時間で空き時間がでましたら是非調整させて頂きたいとは考えております。 貴重なご意見ありがとうございます。 私もキヨナリ先生はとても丁寧で分かりやすくて、素晴らしいレッスンなので1時間では足りないと思います。でも超入門もとても貴重だし、1時間レッスンが好きで来られてる人も多そうなので、出来たら超入門の前後に1時間枠の入門クラスを作って頂けたらとても嬉しいです。 是非よろしくお願いします。 KIYONARIさんのレッスンを増設もしくは90分にして欲しいとのご意見をこれで5件ほどいただいておりますので、次回時間の余裕が出来ましたら是非前向きに検討させて頂きますね。 宜しくお願いいたします。 ヒップホップ、ジャズ系の初心者クラスで20代以上の大人の方が多いクラスがあれば教えていただきたいです。 返信 当スタジオは、大人の生徒さんが中心で、主に20代~30代の生徒さんが中心で、続いて40代、10代、50代の生徒さんが来られております。 なので、基本どのクラスも20代以上の大人が多いレッスンとなりますので、是非一度ご都合の良い曜日、お時間にご見学へお気軽にお越しくださいね。 宜しくお願いいたします。 PRVE NEXT
金曜日のHIP HOP超入門クラスでオススメは、はじめてのダンスクラスではありますが、内容、としてはHIP HOPの基礎といっても間違いないので、13時~14時のZUEさん、14時~15時の馬さん、17時~18時のMAYUMIさん(MIDDLE SCHOOLという、ステップ中心のHIP HOPスタイルです。)17時~18時のAKIHISAさん、21時~のYUUKIさん、以上のクラスがオススメですよ。以上のクラスは、馬さんとYUUKIさんのレッスンは6名以上、その他のクラスは3名前後の少人数なので、受講しやすいですよ。 AKIHISAさんの18時30分~のFREE STYLE は、初心者の方でしたら難しい内容です。 以上、是非一度受講してみてくださいね。 よろしくお願いいたします。
MAHINAさんの超入門クラスは、5名前後の生徒さんが来られております。 男女比は女性が多いです。年齢層は20代~30代が中心です。 HIP HOPのスキルでは、関西はもとより、全国でもトップレベルのダンサーの貴重な超入門クラスなので、是非一度受講してみてくださいね。人柄もとにかく優しい講師で、オススメですよ。 よろしくお願いいたします。
HIP HOPを新たに始めるのであれば、まず超入門クラスから受講されることをオススメします。 超入門クラスはほぼ毎日開催してますし、プログラム数がたくさんございますので、通えそうな曜日と、時間を教えて頂けましたら更なる詳細をお伝えさせていただきますので、是非おしえていただけますでしょうか? よろしくお願いいたします。
月曜日のkkeyさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られており、20代~30代の生徒さんが中心です。 HASSYさんの超入門クラスは15名前後の生徒さんが来られており、20代~30代が中心です。 どちらのクラスも初心者の方を対象とした超入門クラスなので、お気軽にご参加お待ちいたしております。
お二人共にそれぞれのジャンルで実績を残し、確かに基礎クラスがあればいいですね。 クロメガネさんに関しましては、以前より調整させて頂いているのですが、なかなか合う時間がなく、実現に至っておりません。 atukiさんは、初めて伺いましたので、今後空き時間の調整と、atukiさんとの調整を続けてやってみますね。 すぐには難しいかもしれませんが、今後の新レッスンプログラム候補として是非前向きに考えていきますね。 貴重なご意見ありがとうございました。
はい、その通りです。11月10日は、yucaさんのチーム、BleacHのチームワークショップを開催いたしますので、休講となりました。 表記が11月10日となっており申し訳ございませんでした。 宜しくお願いいたします。
基本、超入門クラスに関しまして、ほとんどのレッスンは、その都度完結となります。 月の途中でのご参加も、是非お気軽にお越し下さいね。 裸足で行うことが多いですし、裸足で大体行います。 宜しくお願いいたします。
AKKYさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られております。 年齢層は、20代~30代が中心です。 上級者向けと言った感じではなく、入門~初級くらいですよ。とにかく楽しいレッスンです。 是非一度受講してみて下さいね。
土曜日のMASAKOさんのレッスンは、ほぼ女性で、8人前後の生徒さんが来られております。 JAZZ HIP HOPのカッコいい振付けを中心に指導してくださいます。 是非一度受講してみて下さいね。 宜しくお願いいたします。
楽曲は、それぞれの講師のタイミングで、邦楽、洋楽、どちらも使われますので、一概には言えないのですが、叙情的な表現で踊るのは、確かにjazzが多いですね。(コンテンポラリージャズと言う名前で指導されている講師もいます。) 当スタジオでしたら、火曜日の真凜さん、金曜日のYURIさんがオススメですよ。 是非一度受講してみて下さいね。 宜しくお願いいたします。
土曜日のyucaさんの超入門クラスは、6名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代が中心ですよ。 人気のstyle hip hopを基礎から楽しく指導していきますので、是非ご参加お待ちいたしております。 宜しくお願いいたします。
小6の娘です。ダンス歴は5年ですが発表会に出るだけぐらいのレベルでした。今年はJAZZの大会チームに入りましたが結果は散々で、基礎が出来ておらず、まだまだ体が硬いと。一度、外のレッスンにも触れて刺激も受けたく、どのレッスン講座がオススメでしょうか? 来年からhip-hopの大会クラスも出来るので、どちらにしようかも迷ってます。 行けるのは、金曜夕方以降、土曜夕方以降、日曜です。 返信
お問い合わせありがとうございます。 金曜日夕方以降のJAZZクラスでしたら、18時15分~19時45分のYURIさんのクラス、21時~22時30分のLEEさんのクラスがオススメです。 土曜日夕方以降でしたら、19時30分~21時のMiNEさんのJAZZ HIP HOPクラス(基礎をみっちりやります。) 日曜日でしたら、12時30分~14時のTASSYさん 以上のクラスがオススメですよ。 また、HIP HOPはある程度経験がおありでしょうか?どういったヒップホップスタイルかにより、オススメのレッスンも変ってきますので、わかっている情報だけでも良いので教えて頂けたら更なる詳細をお伝えできますので、是非教えて下さい。 宜しくお願いいたします。
いえ、レッスンに通われる権限はもちろんお客様にございますので、受講はどのレッスンであっても自由にお選び頂けますよ。毎週必ず参加しなければいけないと言ったことはございませんので、安心して受講してください。 宜しくお願いいたします。
男性の方でありましたら、ジャンルはHIP HOP,HOUSE,LOCK,POP,SOUL、以上のジャンルでしたらどの超入門クラスでもオススメですよ。 また、比較的年齢層が高い曜日として、土、日があげられますので、 土曜日でしたら、13時~14時のストリートダンス基礎超入門、12時~13時WAACK超入門、12時~13時LOCK超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時POP超入門、15時~16時HOUSE超入門、20時~21時LOCK超入門 日曜日でしたら、11時~12時ストリートダンス超入門、12時~13時SARUSA超入門、13時~14時HOUSE超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時HIP HOP超入門、15時~16時LOCK超入門、15時~16時HIP HOP超入門、16時~17時SOUL超入門、17時~18時HIP HOP超入門、18時~19時HOUSE超入門、19時30分~20時30分HOUSE超入門 以上のレッスンがオススメです。 是非一度ご見学、受講へお気軽にお越し下さいね。 宜しくお願いいたします。
zueさんのHIP HOP超入門クラスは、8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代の生徒さんが中心ですよ。22時~スタートなので、社会人の生徒さんが多い傾向にございます。 宜しくお願いいたします。
超入門クラスは、基本初心者の方を対象としたプログラムとなっておりますので、難しいふり写しなどはございませんので、ご安心ください。 また、毎回その都度完結の内容なので、毎週参加しなくても問題ないです。 是非お気軽にご参加お待ちいたしております。
ご安心ください。当スタジオは40代~50代の生徒さんもたくさん通われております。 超入門クラスは基礎から易しく指導していきますので、安心して受講してみてくださいね。 是非一度ご見学へお越しください。 よろしくお願いいたします。
Ta-Bo-さんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代が中心です。 今回の発表会にはTa-Bo-さんのクラスは出演しません。 確かに今年の発表会も出演がございませんでしたので、再来年の発表会には是非出演して頂けるようお願いしてみますね。 ご意見ありがとうございます。
tomoyoさんはダンサーとしても、人としても素晴らしい方ですので、当スタジオとしても、以前オファー、調整をかけましたが、多忙の為調整出来ませんでした。 このメッセージを頂けましたので、再度オファー、調整していきますね。 貴重なご意見ありがとうございます。
基本、HIP HOP超入門クラスは、どのクラスも5名前後の生徒さんが来られている感じなので、どこでもオススメですよ。 プログラムが沢山ございますので、匿名様のご都合のよい曜日、時間などを教えて頂けましたら、更なる詳細をお伝えしますので、是非教えて頂けますでしょうか? 宜しくお願いいたします。
ありがとうございます。 平日の日中、夜遅くのHIP HOP超入門クラスでしたら、 火曜日21時~22時のEIさん 水曜日21時~22時のZUEさん(はじめてのダンス) 水曜日22時~23時のZUEさん 金曜日13時~14時のZUEさん(はじめてのダンス) 金曜日21時~22時のYUUKIさん 以上のレッスンがオススメですよ。 宜しくお願いいたします。
通常のクラスとはまた違いまして、REIさんのプライベートレッスンとなります。どちらかといいますと、道場出来な要素ですよ。 レベルはそれぞれのレベルに応じて指導してくださいますので、初心者の方でも大歓迎です。やる気がある方でしたら、是非受講してみてください。3時間指導で、1,000円ですよ。(料金はレッスン終了後に徴収) 中学生以下の方の参加はできませんので、ご了承ください。 以上宜しくお願いいたします。
基本、HILTY&BOSCHが師匠のLOCKダンサーが近いと思われますので、元々JINさんのレッスンを受講されていた、土曜日の12時~13時のTAIJIさんのLOCK超入門クラスがオススメです。20代~40代が中心で、男女比は半々、5人前後の生徒さんが来られております。 また、日曜日の13時~14時のGINJIROさんも、YOUさんのレッスンに通われてました。LOCK超入門クラスです。5人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々で、20代~30代が中心です。 あと、木曜日16時~17時で、YOUさんのお弟子さんであるshotaさんの超入門クラスもございます。6人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々、20代~40代が中心です。 12月スタートなのですが、YOUさんのお弟子さんである、YUJIさんの超入門クラスが、毎週木曜日21時~22時の1時間でスタートします。そちらの方も是非ご注目ください。 以上宜しくお願いいたします。
ありがとうございます。 当スタジオで、レッスンを受講して頂く際に、ご予約は必要ございませんので、当日お目当てのレッスンが開催されることをご確認の上、直接ご来店ください。 ※ご確認は、こちらの休講代行情報からお願いします。⇒https://www.studio-ash.com/class-info 入会金などは無料で、当日初めて来られましたら受付にて、簡単な必要事項をご記入いただけましたら、会員登録ができます。 ですので、初回来られる際には、レッスンスタート15分前に受付までお越しください。 宜しくお願いいたします。
火曜日の真凜さんのレッスンは、7名前後の生徒さんが来られております。 年齢層は、10代~30代が中心です。 初心者の方でしたら、最初は難しい部分もありますが、がんばればついていけるようになりますよ。 レッスン受講前に、初心者であることを真凜さんにお伝えください。できる限り丁寧に指導いたします。 宜しくお願いいたします。
HIP HOPクラスは、基本中高生は少ないのですが、月曜日のNAOKAさんのクラスは比較的多いですよ。 また、GIRLS HIP HOPレッスンで、月曜日YO-KOさん、水曜日K-KOさんのレッスンは比較的来られておりますよ。 宜しくお願いいたします。
水曜日のHASSANさんの基礎クラスは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は10代~30代が中心です。 ZUEさんの初心者クラスは、7名前後で、20代~40代の生徒さんが中心ですよ。 是非お気軽にご参加くださいね。 宜しくお願いいたします。
いえ、まだ振付けには入っておりません。12月より入ります。 振付けスタート、CLOSEなどは、まだ確定していないクラスもございますが、現在のところの情報はこちらからご確認出来ます。https://www.studio-ash.com/information/20180903/6127 また、発表会のお申し込み期限は11月末となっておりますので、宜しくお願いいたします。
どちらかと言いますと、初級に近いイメージではありますが、GENKIさんがその都度優しく指導しますので、安心してお越しくださいね。 GENKIさんのスタイルは、現在の関西シーンでは似たイメージの方はいませんが、Ejoe(イージョ)などのスタイルに近いのではないかと思います。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
当スタジオでは、同一箇所に6スタジオございまして、月曜日~日曜日まで沢山のレッスンプログラムがございますので、それぞれ様々な生徒様がおられます。 ですので、匿名様のおっしゃる通り、一人のレッスンのみを選択される方ももちろんいますし、回数チケットを購入し、様々なプログラムを選択する方もいます。 是非一度雰囲気を観に、見学へおこしくださいね。 宜しくお願いいたします。
POPの超入門クラスの年齢層は様々ですが、比較的年齢層は高い傾向がございます。 基本20代~50代が中心です。 何歳であっても、音楽に乗る感じではなく、音に合わせてヒットを打つ(筋肉をはじく感じ)ダンスですので、始めやすいジャンルと言えます。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
回数チケットの質問です。新しいレッスンスケジュールに挟んであったフライヤーに40回チケット40000円有効期限が3カ月になってました。 ホームページには、期限が1カ月となっかます。どちらが正しいのでしょうか? 返信
匿名様。ご指摘ありがとうございます。 おっしゃる通り、有効期限3ヶ月は間違いでございます。 正しくは、40回チケット4万円は、有効期限1ヶ月です。 早急に回収させて頂きます。 大変申し訳ございませんでした。
MIKIHOさんのレッスンは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~30代が中心です。 JAZZの基礎から応用(振付け)まで、楽しく指導。レベルは初級くらいです。 宜しくお願いいたします。
はい、もちろんです。 その中でも、ジャンルにもよるのですが、水曜日のHASSANさんであったり、土曜日のKAMIさんであったり、基礎という名前がついているレッスンにつきましては、基礎練習を重点的に指導いたしております。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
水曜日のREIKOさんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代~30代です。 レベルは初級くらいですので、上級者向けという程難しくはございません。 メジャーアーティストのバックダンサーを歴任してこられているREIKOさんならではの、カッコいい振付けを指導してくださいますよ。 是非ご参加お待ちいたしております。
火曜日のCHIKAYAさんのレッスンの年齢層は、10代~30代が中心です。 超入門クラスと、入門初級2レッスンございますので、初心者の方から、経験者の方まで是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
比較的kiyonariさんのレッスンは振付けなども進めて行くレッスンで、塚本さんのレッスンは、基礎技術のみを指導していくレッスンとなっておりますので、どちらのクラスもオススメですよ。 kiyonariさんのレッスンは、20代~30代が中心、塚本先生は、20代~40代が中心です。 是非お気軽に受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
月曜日のyumekiさんのwaack超入門クラスは、10代~20代の生徒さんが中心で、男女比はほぼ女性、10名前後の生徒さんが来られており、超入門なので、waackの基礎技術を指導しております。 日曜日のtamuさんのサルサ超入門クラスは5名前後の生徒さんが来られており、男女比は半々くらいで、年齢層は20代~40代が中心です。サルサはペアダンスなので楽しく優しくペアダンスの基礎を指導していきます。 是非一度受講してみてくださいね。 宜しくお願いいたします。
初めまして過去の質問も拝見させて頂いたのですが気になったので質問させて下さい。 小学2年生で普段は別の場所にて決まったレッスン(受講して一年未満)を受けていますが基礎の部分が未熟で、可能ならばコチラのスタジオで初心者レッスンを受けてみたいのですが可能でしょうか? 因みにロックダンスです 返信
初めまして!! 基本、当スタジオの超入門クラスは、一般の方を対象とした初心者レッスンなので、キッズクラスの初心者とはことなりますが、それらのことをご理解の上、ある程度の経験がおありで、小学生で初心者でなければ、一度受講してみてください。 宜しくお願いいたします。
girl’s HIPHOPに興味を持っています。火曜日MIRI先生と木曜日HIDEMI先生のレッスンの違いはなんでしょうか?また、人数と生徒さんの年齢層も教えていただきたいです。 宜しくお願いします。 返信
お答えします。 MIRIさんは、メディア系といいますか、振付け中心の内容で、HIDEMIさんは、クラブ系で、COOLでおしゃれなイメージです。 MIRIさんは3名前後の生徒さんが来られており、10代~20代中心です。HIDEMIさんは7名前後で、20代が中心です。 宜しくお願い致します。
日曜日のkiyonariさんクラスは基礎から丁寧に教えて下さるので、とても有難いです! 基礎をやって、振り付けやって、となると1時間では時間がまったく足りません! どうか、1:30クラスに延長を希望します! ご検討よろしくお願いします。 返信
ありがとうございます。 kiyonariさんのレッスンを90分にして欲しいとのご意見は以前よりいただいており、前後の時間で空き時間がでましたら是非調整させて頂きたいとは考えております。 貴重なご意見ありがとうございます。
私もキヨナリ先生はとても丁寧で分かりやすくて、素晴らしいレッスンなので1時間では足りないと思います。でも超入門もとても貴重だし、1時間レッスンが好きで来られてる人も多そうなので、出来たら超入門の前後に1時間枠の入門クラスを作って頂けたらとても嬉しいです。 是非よろしくお願いします。
当スタジオは、大人の生徒さんが中心で、主に20代~30代の生徒さんが中心で、続いて40代、10代、50代の生徒さんが来られております。 なので、基本どのクラスも20代以上の大人が多いレッスンとなりますので、是非一度ご都合の良い曜日、お時間にご見学へお気軽にお越しくださいね。 宜しくお願いいたします。
J-BLUE Organization 特定非営利活動法人 J-Blue Organization 日本で生まれた「ソウルダンス」の歴史・文化・ルーツを正しく後世に残すべく、文化振興を前提 に、指導者・ダンサーの育成、ダンサーの文化的地位の向上を目指し、日本のストリートダンス創設者、TEDDY DANさんが、京都を拠点とした NPO 法人『J-Blue Organization』を設立しました。
金曜日のHIPHOPのクラスで初心者におすすめのクラスはありますか?
AKIHISAさんのFreestyleは難しいでしょうか?人数なども教えていただきたいです!
金曜日のHIP HOP超入門クラスでオススメは、はじめてのダンスクラスではありますが、内容、としてはHIP HOPの基礎といっても間違いないので、13時~14時のZUEさん、14時~15時の馬さん、17時~18時のMAYUMIさん(MIDDLE SCHOOLという、ステップ中心のHIP HOPスタイルです。)17時~18時のAKIHISAさん、21時~のYUUKIさん、以上のクラスがオススメですよ。以上のクラスは、馬さんとYUUKIさんのレッスンは6名以上、その他のクラスは3名前後の少人数なので、受講しやすいですよ。
AKIHISAさんの18時30分~のFREE STYLE は、初心者の方でしたら難しい内容です。
以上、是非一度受講してみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
木曜日のMAHINAさん超入門クラスの
人数と男女比と年齢層を教えてください!
MAHINAさんの超入門クラスは、5名前後の生徒さんが来られております。
男女比は女性が多いです。年齢層は20代~30代が中心です。
HIP HOPのスキルでは、関西はもとより、全国でもトップレベルのダンサーの貴重な超入門クラスなので、是非一度受講してみてくださいね。人柄もとにかく優しい講師で、オススメですよ。
よろしくお願いいたします。
水曜日の12時からのNARIEさんのクラスは、初心者向けと書いてますが、Jazz歴5年以上の経験者でも楽しめますか?
はい、とにかくきちんとしたJAZZの基礎をみっちり指導しておりますので、経験者の方でも基礎を固めたい方には是非オススメしたいです。
是非一度受講してみてください。
よろしくお願いいたします。
breakを少しやっているのですがhiphopダンスもしてみたくレッスンを受けようと考えています。20代なのですがおすすめのレッスンはありますか?
HIP HOPを新たに始めるのであれば、まず超入門クラスから受講されることをオススメします。
超入門クラスはほぼ毎日開催してますし、プログラム数がたくさんございますので、通えそうな曜日と、時間を教えて頂けましたら更なる詳細をお伝えさせていただきますので、是非おしえていただけますでしょうか?
よろしくお願いいたします。
STYLE HIP HOP超入門クラス、月曜日18:30からのKKEYさん、火曜日18:30からのHASSYさんのクラスの年齢層や人数を教えてください。
また、未経験者も入りやすいでしょうか。
月曜日のkkeyさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られており、20代~30代の生徒さんが中心です。
HASSYさんの超入門クラスは15名前後の生徒さんが来られており、20代~30代が中心です。
どちらのクラスも初心者の方を対象とした超入門クラスなので、お気軽にご参加お待ちいたしております。
atukiさんとクロメガネさんの超入門を開講して欲しいです。
お二人共にそれぞれのジャンルで実績を残し、確かに基礎クラスがあればいいですね。
クロメガネさんに関しましては、以前より調整させて頂いているのですが、なかなか合う時間がなく、実現に至っておりません。
atukiさんは、初めて伺いましたので、今後空き時間の調整と、atukiさんとの調整を続けてやってみますね。
すぐには難しいかもしれませんが、今後の新レッスンプログラム候補として是非前向きに考えていきますね。
貴重なご意見ありがとうございました。
私も同じく黒メガネさんの超入門、希望してます。宜しくお願いします。
11/10のyucaさんクラス休講ですよね?ということは、発表会の振りは11/17からということになるんでしょうか??
はい、その通りです。11月10日は、yucaさんのチーム、BleacHのチームワークショップを開催いたしますので、休講となりました。
表記が11月10日となっており申し訳ございませんでした。
宜しくお願いいたします。
振付開始日は12月1日からに変更となりました。
ご理解のほどよろしくお願い致します。
土曜yukkeさんのクラスは1ヶ月で振り付けを完成させますか?それか毎回完結のレッスンですか?
月の途中で行っても大丈夫ですか?
また裸足でのレッスンですか?
基本、超入門クラスに関しまして、ほとんどのレッスンは、その都度完結となります。
月の途中でのご参加も、是非お気軽にお越し下さいね。
裸足で行うことが多いですし、裸足で大体行います。
宜しくお願いいたします。
木曜日のAKKYさんの人数、年齢層を教えて下さい。
あと上級者向けでしょうか?
AKKYさんのレッスンは、8名前後の生徒さんが来られております。
年齢層は、20代~30代が中心です。
上級者向けと言った感じではなく、入門~初級くらいですよ。とにかく楽しいレッスンです。
是非一度受講してみて下さいね。
マサコさんのクラスの雰囲気や男女比、人数を教えてください
土曜日のMASAKOさんのレッスンは、ほぼ女性で、8人前後の生徒さんが来られております。
JAZZ HIP HOPのカッコいい振付けを中心に指導してくださいます。
是非一度受講してみて下さいね。
宜しくお願いいたします。
ゆったりとした曲調の邦楽などでしなやかな躍りで感情移入をして踊るのはjazzですか??
楽曲は、それぞれの講師のタイミングで、邦楽、洋楽、どちらも使われますので、一概には言えないのですが、叙情的な表現で踊るのは、確かにjazzが多いですね。(コンテンポラリージャズと言う名前で指導されている講師もいます。)
当スタジオでしたら、火曜日の真凜さん、金曜日のYURIさんがオススメですよ。
是非一度受講してみて下さいね。
宜しくお願いいたします。
土曜日のyucaさんの17時からの超入門クラスの生徒数と年齢層を教えてください!よろしくお願いします!
土曜日のyucaさんの超入門クラスは、6名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代が中心ですよ。
人気のstyle hip hopを基礎から楽しく指導していきますので、是非ご参加お待ちいたしております。
宜しくお願いいたします。
小6の娘です。ダンス歴は5年ですが発表会に出るだけぐらいのレベルでした。今年はJAZZの大会チームに入りましたが結果は散々で、基礎が出来ておらず、まだまだ体が硬いと。一度、外のレッスンにも触れて刺激も受けたく、どのレッスン講座がオススメでしょうか?
来年からhip-hopの大会クラスも出来るので、どちらにしようかも迷ってます。
行けるのは、金曜夕方以降、土曜夕方以降、日曜です。
お問い合わせありがとうございます。
金曜日夕方以降のJAZZクラスでしたら、18時15分~19時45分のYURIさんのクラス、21時~22時30分のLEEさんのクラスがオススメです。
土曜日夕方以降でしたら、19時30分~21時のMiNEさんのJAZZ HIP HOPクラス(基礎をみっちりやります。)
日曜日でしたら、12時30分~14時のTASSYさん
以上のクラスがオススメですよ。
また、HIP HOPはある程度経験がおありでしょうか?どういったヒップホップスタイルかにより、オススメのレッスンも変ってきますので、わかっている情報だけでも良いので教えて頂けたら更なる詳細をお伝えできますので、是非教えて下さい。
宜しくお願いいたします。
女の子の友達に誘われたのですが、少しだけダンスに興味があるのですが、1度行くと毎週この時間に行かないといけないのですか?
いえ、レッスンに通われる権限はもちろんお客様にございますので、受講はどのレッスンであっても自由にお選び頂けますよ。毎週必ず参加しなければいけないと言ったことはございませんので、安心して受講してください。
宜しくお願いいたします。
平日の18:30以降もしくは土日で、50代のオッサンかつ超初心者でも入りやすいクラスを教えてください。
男性の方でありましたら、ジャンルはHIP HOP,HOUSE,LOCK,POP,SOUL、以上のジャンルでしたらどの超入門クラスでもオススメですよ。
また、比較的年齢層が高い曜日として、土、日があげられますので、
土曜日でしたら、13時~14時のストリートダンス基礎超入門、12時~13時WAACK超入門、12時~13時LOCK超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時POP超入門、15時~16時HOUSE超入門、20時~21時LOCK超入門
日曜日でしたら、11時~12時ストリートダンス超入門、12時~13時SARUSA超入門、13時~14時HOUSE超入門、13時~14時LOCK超入門、14時~15時HIP HOP超入門、15時~16時LOCK超入門、15時~16時HIP HOP超入門、16時~17時SOUL超入門、17時~18時HIP HOP超入門、18時~19時HOUSE超入門、19時30分~20時30分HOUSE超入門
以上のレッスンがオススメです。
是非一度ご見学、受講へお気軽にお越し下さいね。
宜しくお願いいたします。
水曜日のzueさん、hiphop超入門の生徒数と年齢層を教えてください
zueさんのHIP HOP超入門クラスは、8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代の生徒さんが中心ですよ。22時~スタートなので、社会人の生徒さんが多い傾向にございます。
宜しくお願いいたします。
ダンス初心者なのですが、超入門は振り写しとかありますか?11月ごろから参加予定、また、毎週参加できないのですが大丈夫でしょうか?
超入門クラスは、基本初心者の方を対象としたプログラムとなっておりますので、難しいふり写しなどはございませんので、ご安心ください。
また、毎回その都度完結の内容なので、毎週参加しなくても問題ないです。
是非お気軽にご参加お待ちいたしております。
50代男性、ダンス経験はありません。
超入門クラスがあるようですが、ついていけるでしょうか。
また同じような方はクラスにおられますか?
ご安心ください。当スタジオは40代~50代の生徒さんもたくさん通われております。
超入門クラスは基礎から易しく指導していきますので、安心して受講してみてくださいね。
是非一度ご見学へお越しください。
よろしくお願いいたします。
土曜のTa-Bo-先生のクラスの生徒数と年齢層をおしえてください。発表会募集欄に書いてなかったですが、毎年エントリーしてないかんじですか?
Ta-Bo-さんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~40代が中心です。
今回の発表会にはTa-Bo-さんのクラスは出演しません。
確かに今年の発表会も出演がございませんでしたので、再来年の発表会には是非出演して頂けるようお願いしてみますね。
ご意見ありがとうございます。
DEBOCのTomoyoさんのレッスンをアッシュでも開講して欲しいです。出来れば超入門でお願いします。
tomoyoさんはダンサーとしても、人としても素晴らしい方ですので、当スタジオとしても、以前オファー、調整をかけましたが、多忙の為調整出来ませんでした。
このメッセージを頂けましたので、再度オファー、調整していきますね。
貴重なご意見ありがとうございます。
初心者でhiphopしたいです!
できたら少人数で受けたいのですがオススメのクラスはありますか?
基本、HIP HOP超入門クラスは、どのクラスも5名前後の生徒さんが来られている感じなので、どこでもオススメですよ。
プログラムが沢山ございますので、匿名様のご都合のよい曜日、時間などを教えて頂けましたら、更なる詳細をお伝えしますので、是非教えて頂けますでしょうか?
宜しくお願いいたします。
平日のクラスがいいです!時間は夜遅めがありがたいですが日中でもかまいません!
ありがとうございます。
平日の日中、夜遅くのHIP HOP超入門クラスでしたら、
火曜日21時~22時のEIさん
水曜日21時~22時のZUEさん(はじめてのダンス)
水曜日22時~23時のZUEさん
金曜日13時~14時のZUEさん(はじめてのダンス)
金曜日21時~22時のYUUKIさん
以上のレッスンがオススメですよ。
宜しくお願いいたします。
火曜日mikiho先生の生徒数と
年齢層を教えてください!
MIKIHOさんのレッスンは、10名前後の生徒さんが来られており、20代の生徒さんが中心ですよ。
是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
REI SCHOOLは普通のクラスのような流れで受けるのでしょうか?また、難易度はどれぐらいですか?
通常のクラスとはまた違いまして、REIさんのプライベートレッスンとなります。どちらかといいますと、道場出来な要素ですよ。
レベルはそれぞれのレベルに応じて指導してくださいますので、初心者の方でも大歓迎です。やる気がある方でしたら、是非受講してみてください。3時間指導で、1,000円ですよ。(料金はレッスン終了後に徴収)
中学生以下の方の参加はできませんので、ご了承ください。
以上宜しくお願いいたします。
初心者クラスでHilty&Boschみたいなダンスを習えるクラスはありますか?
また、そのクラスの男女比、年代を教えて欲しいです。
基本、HILTY&BOSCHが師匠のLOCKダンサーが近いと思われますので、元々JINさんのレッスンを受講されていた、土曜日の12時~13時のTAIJIさんのLOCK超入門クラスがオススメです。20代~40代が中心で、男女比は半々、5人前後の生徒さんが来られております。
また、日曜日の13時~14時のGINJIROさんも、YOUさんのレッスンに通われてました。LOCK超入門クラスです。5人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々で、20代~30代が中心です。
あと、木曜日16時~17時で、YOUさんのお弟子さんであるshotaさんの超入門クラスもございます。6人前後の生徒さんが来られており、男女比は半々、20代~40代が中心です。
12月スタートなのですが、YOUさんのお弟子さんである、YUJIさんの超入門クラスが、毎週木曜日21時~22時の1時間でスタートします。そちらの方も是非ご注目ください。
以上宜しくお願いいたします。
JAZZの日曜日の塚本さんのレッスンを受けたいのですが、どこから予約をすれば良いのですか?また、会員登録や入会手続きなどってありますか?
ありがとうございます。
当スタジオで、レッスンを受講して頂く際に、ご予約は必要ございませんので、当日お目当てのレッスンが開催されることをご確認の上、直接ご来店ください。
※ご確認は、こちらの休講代行情報からお願いします。⇒https://www.studio-ash.com/class-info
入会金などは無料で、当日初めて来られましたら受付にて、簡単な必要事項をご記入いただけましたら、会員登録ができます。
ですので、初回来られる際には、レッスンスタート15分前に受付までお越しください。
宜しくお願いいたします。
火曜日4stのYUIさんのHIPHOPクラスの人数と男女比を教えて下さい。
火曜日のYUIさんのレッスンは、5名前後の生徒さんが来られており、男女比はほぼ女性です。
HIP HOPを楽しく指導してくださいますので、宜しくお願いいたします。
火曜日の上杉真凛さんのクラスの人数と年齢層が知りたいです。初心者ですが初級クラスでも大丈夫でしょうか。
火曜日の真凜さんのレッスンは、7名前後の生徒さんが来られております。
年齢層は、10代~30代が中心です。
初心者の方でしたら、最初は難しい部分もありますが、がんばればついていけるようになりますよ。
レッスン受講前に、初心者であることを真凜さんにお伝えください。できる限り丁寧に指導いたします。
宜しくお願いいたします。
ヒップホップのクラスで中高生が一番多いクラスはどこですか?
HIP HOPクラスは、基本中高生は少ないのですが、月曜日のNAOKAさんのクラスは比較的多いですよ。
また、GIRLS HIP HOPレッスンで、月曜日YO-KOさん、水曜日K-KOさんのレッスンは比較的来られておりますよ。
宜しくお願いいたします。
水曜日のHASSANさんとZUEさんの初心者クラスの人数と年齢層が知りたいです。
水曜日のHASSANさんの基礎クラスは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は10代~30代が中心です。
ZUEさんの初心者クラスは、7名前後で、20代~40代の生徒さんが中心ですよ。
是非お気軽にご参加くださいね。
宜しくお願いいたします。
日曜日のTAIYUさんのレッスンの人数、年齢層などを教えてください。
日曜日のTAIYUさんの年齢層は5人前後、年齢層は30代~40代が中心です。
宜しくお願いいたします。
木曜日のMAHINAさんのレッスンは発表会の練習に入ってますか?
発表会の申し込みはまだ間に合いますか?
いえ、まだ振付けには入っておりません。12月より入ります。
振付けスタート、CLOSEなどは、まだ確定していないクラスもございますが、現在のところの情報はこちらからご確認出来ます。https://www.studio-ash.com/information/20180903/6127
また、発表会のお申し込み期限は11月末となっておりますので、宜しくお願いいたします。
KYOGOさんの初級クラスは、入門クラスより大分難しくなりますか?入門クラスは時間が合わないので。。
レベルとしては、やはり多少は難しくはなりますが、HIP HOPの経験がおありであれば、初級クラスからスタートされることをオススメします。
宜しくお願いいたします。
ありがとうございます。初級クラスは第一スタジオということは、生徒数はかなり多いですか?
生徒さんは、15名前後の生徒さんが来られております。
宜しくお願いいたします。
GENKIさんのハウスクラスは入門と初級とどっちよりでしょうか?イメージのためなのですが、他のインストラクターではどなたに近い感じのレッスンでしょうか?
どちらかと言いますと、初級に近いイメージではありますが、GENKIさんがその都度優しく指導しますので、安心してお越しくださいね。
GENKIさんのスタイルは、現在の関西シーンでは似たイメージの方はいませんが、Ejoe(イージョ)などのスタイルに近いのではないかと思います。
是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
2月の大発表会に出演者の年齢層は毎年だいたいどれぐらいですか?
大体20代~50代が中心ですよ。
宜しくお願いいたします。
通われている方は1つのクラスを続けて受けているのか、色々なクラスを受けているのか知りたいです。
当スタジオでは、同一箇所に6スタジオございまして、月曜日~日曜日まで沢山のレッスンプログラムがございますので、それぞれ様々な生徒様がおられます。
ですので、匿名様のおっしゃる通り、一人のレッスンのみを選択される方ももちろんいますし、回数チケットを購入し、様々なプログラムを選択する方もいます。
是非一度雰囲気を観に、見学へおこしくださいね。
宜しくお願いいたします。
今、20歳男性でダンス未経験者なのですがポップダンスを始めたいと思っています超入門のレッスンを受けてみたいと思っているのですが
年齢層はどんな感じですか?
POPの超入門クラスの年齢層は様々ですが、比較的年齢層は高い傾向がございます。
基本20代~50代が中心です。
何歳であっても、音楽に乗る感じではなく、音に合わせてヒットを打つ(筋肉をはじく感じ)ダンスですので、始めやすいジャンルと言えます。
是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
回数チケットの質問です。新しいレッスンスケジュールに挟んであったフライヤーに40回チケット40000円有効期限が3カ月になってました。
ホームページには、期限が1カ月となっかます。どちらが正しいのでしょうか?
匿名様。ご指摘ありがとうございます。
おっしゃる通り、有効期限3ヶ月は間違いでございます。
正しくは、40回チケット4万円は、有効期限1ヶ月です。
早急に回収させて頂きます。
大変申し訳ございませんでした。
火曜日のmikihoさんレッスンの人数、年齢層、雰囲気が知りたいです。
レベルはどのくらいでしょうか。
MIKIHOさんのレッスンは、10名前後の生徒さんが来られております。年齢層は20代~30代が中心です。
JAZZの基礎から応用(振付け)まで、楽しく指導。レベルは初級くらいです。
宜しくお願いいたします。
木曜日 SAKANAさんのHOUSE超入門について、人数・年齢層など教えてください。
SAKANAさんのHOUSE超入門クラスは、5名前後の生徒さんが来られており、20代~40代が中心です。
是非一度受講してみてくださいね。
よろしくお願いいたします。
初心者ではないんですが、基礎を固めたい!という人は超入門クラスを受講できますか?
はい、もちろんです。
その中でも、ジャンルにもよるのですが、水曜日のHASSANさんであったり、土曜日のKAMIさんであったり、基礎という名前がついているレッスンにつきましては、基礎練習を重点的に指導いたしております。
是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
水曜のreikoさんのレッスンの人数、年齢層、雰囲気を教えて頂きたいです!
jazz hiphopはどんな感じですか?
上級者向けでしょうか?
よろしくお願いします!!
水曜日のREIKOさんのレッスンは8名前後の生徒さんが来られており、年齢層は20代~30代です。
レベルは初級くらいですので、上級者向けという程難しくはございません。
メジャーアーティストのバックダンサーを歴任してこられているREIKOさんならではの、カッコいい振付けを指導してくださいますよ。
是非ご参加お待ちいたしております。
level15の発表会のDVDはまだ販売していますか?
大変申し訳ございません。
LEVEL A15のDVDは完売いたしました。
火曜日のchikayaさんクラスの受講生の年齢層を教えて頂きたいです。
火曜日のCHIKAYAさんのレッスンの年齢層は、10代~30代が中心です。
超入門クラスと、入門初級2レッスンございますので、初心者の方から、経験者の方まで是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
日曜日のKIYONARI先生のJAZZHIPHOPと、塚本先生のJAZZのレッスンでは、どちらの方がより初心者向けでしょうか?
また、受講されている方の年齢層を教えていただきたいです。
比較的kiyonariさんのレッスンは振付けなども進めて行くレッスンで、塚本さんのレッスンは、基礎技術のみを指導していくレッスンとなっておりますので、どちらのクラスもオススメですよ。
kiyonariさんのレッスンは、20代~30代が中心、塚本先生は、20代~40代が中心です。
是非お気軽に受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
回答ありがとうございます。
両レッスンとも靴は必要でしょうか?
いえ、靴は履かなくても大丈夫ですよ。
宜しくお願いいたします。
月曜日のワック超入門(ユメキ先生)と
日曜のサルサ超入門(タム先生)のレッスンに興味があります。
年齢層と男女比、人数や雰囲気などが知りたいです。お手数ですが宜しくお願い致します
月曜日のyumekiさんのwaack超入門クラスは、10代~20代の生徒さんが中心で、男女比はほぼ女性、10名前後の生徒さんが来られており、超入門なので、waackの基礎技術を指導しております。
日曜日のtamuさんのサルサ超入門クラスは5名前後の生徒さんが来られており、男女比は半々くらいで、年齢層は20代~40代が中心です。サルサはペアダンスなので楽しく優しくペアダンスの基礎を指導していきます。
是非一度受講してみてくださいね。
宜しくお願いいたします。
土曜日yuriさんの超入門クラスの年齢層と人数がしりたいです!
土曜日のyuriさんの超入門クラスは、スタートしたばかりですので、3名ほどの生徒さんが来られております。
10代~40代の生徒さんが来られておりました。
宜しくお願いいたします。
初めまして過去の質問も拝見させて頂いたのですが気になったので質問させて下さい。
小学2年生で普段は別の場所にて決まったレッスン(受講して一年未満)を受けていますが基礎の部分が未熟で、可能ならばコチラのスタジオで初心者レッスンを受けてみたいのですが可能でしょうか?
因みにロックダンスです
初めまして!!
基本、当スタジオの超入門クラスは、一般の方を対象とした初心者レッスンなので、キッズクラスの初心者とはことなりますが、それらのことをご理解の上、ある程度の経験がおありで、小学生で初心者でなければ、一度受講してみてください。
宜しくお願いいたします。
girl’s HIPHOPに興味を持っています。火曜日MIRI先生と木曜日HIDEMI先生のレッスンの違いはなんでしょうか?また、人数と生徒さんの年齢層も教えていただきたいです。
宜しくお願いします。
お答えします。
MIRIさんは、メディア系といいますか、振付け中心の内容で、HIDEMIさんは、クラブ系で、COOLでおしゃれなイメージです。
MIRIさんは3名前後の生徒さんが来られており、10代~20代中心です。HIDEMIさんは7名前後で、20代が中心です。
宜しくお願い致します。
日曜日のkiyonariさんクラスは基礎から丁寧に教えて下さるので、とても有難いです!
基礎をやって、振り付けやって、となると1時間では時間がまったく足りません!
どうか、1:30クラスに延長を希望します!
ご検討よろしくお願いします。
ありがとうございます。
kiyonariさんのレッスンを90分にして欲しいとのご意見は以前よりいただいており、前後の時間で空き時間がでましたら是非調整させて頂きたいとは考えております。
貴重なご意見ありがとうございます。
私もキヨナリ先生はとても丁寧で分かりやすくて、素晴らしいレッスンなので1時間では足りないと思います。でも超入門もとても貴重だし、1時間レッスンが好きで来られてる人も多そうなので、出来たら超入門の前後に1時間枠の入門クラスを作って頂けたらとても嬉しいです。
是非よろしくお願いします。
KIYONARIさんのレッスンを増設もしくは90分にして欲しいとのご意見をこれで5件ほどいただいておりますので、次回時間の余裕が出来ましたら是非前向きに検討させて頂きますね。
宜しくお願いいたします。
ヒップホップ、ジャズ系の初心者クラスで20代以上の大人の方が多いクラスがあれば教えていただきたいです。
当スタジオは、大人の生徒さんが中心で、主に20代~30代の生徒さんが中心で、続いて40代、10代、50代の生徒さんが来られております。
なので、基本どのクラスも20代以上の大人が多いレッスンとなりますので、是非一度ご都合の良い曜日、お時間にご見学へお気軽にお越しくださいね。
宜しくお願いいたします。